お金が大好きな皆様なら、「FIRE」という言葉をすでにご存じですよね。
Financial Independence, Retire Early、「経済的自立と早期退職」、つまりは「いっぱいお金を稼いでさっさと仕事を辞めて自由に暮らすぞ!」っていう生き方のことですね。
20代、30代の若者の中にも、この全人類の憧れとも言える生き方をすでに実現している人がちらほらいるのだとか。実に素晴らしいことですね。
かくいうぼくも、今まさに「働かなくてよくて、お金に不自由していなくて、時間を持て余している」という状態を実現しています。
まあ
コロナに感染しているだけなんですけどね。
…んー………
ちょっと、違うのかな……?
でも「働かなくていい」はその通りっていうかむしろ働いちゃダメっていうか会社来んなよ、みたいな状態になってるし、(5日も休んじゃった★)「お金に不自由していない」っていうのは、まあ今この瞬間だけを切り取ってみたら、1か月くらいなら豪遊しても全然問題ないくらいの貯金があるし、「時間を持て余してる」ってのは言うまでもなく、土日含めて9連休もしちゃってるくらいだからそれはもうたっぷりの暇な時間があるわけで。(お盆休みも11日あったから合わせて20日も休んでるぅ、ほぼ無職じゃん、さいこー★)
だいたいあってる。
ぼくは今、FIRE後の人生を疑似体験しているんだ。
それってすっごぉい!!夢かなえちゃってんじゃん!!うっひょお!!
まあ感染しちゃってるのでお出かけは全然できないし、自由かって言われたら違う気がするけど、「働かなくていい」っていう状態だけでもだいぶ自由な、満ち足りた気持ちになれますねぇ。(ちなみに感染から6日くらいたった今、ほとんど症状は回復しています。)
関連記事:
まーたコロナ感染しちゃったよ!流行りのニンバス?傷病手当の給付は受けないほうがいいこともある…
5日も会社を休んで思うことは、「働かなくていいんだ!うっひょー最高!!」のほかには、やっぱり「結構暇だな」っていうことですね。
なんか、ずーーーーーーっとSNSばっかり見ちゃう。多分中毒になってる。Xは悪。
発信することはほとんどないから眺めるだけで頭使わない日々。
せっかく時間があってもアニメ見たいなーとか(行けないけど)どこか行きたいなーとかそういう気持ちがわいてこない。すべての時間がSNSに吸われてしまう。
株価は毎日チェックしてるけど、大きな動きがあるわけじゃないしそもそも最近「結局インデックス長期投資が正解じゃね?」っていう投資優等生みたいな目覚めをしてしまったせいであまり個別株を持っておらず、毎日の値動きに関心がわかない。
常日頃から「どうにかしてすっごくお金持ちになって、さっさとこのムショみてぇな職場を辞めて、自由で豊かで気ままな毎日を送るぞ!!」って息巻いていたけど、夢が叶った(に等しい状態)になったらなったで取り立ててやりたいことがなかったということに気づいてしまったような…
いかに毎日「やりたいこと」ではなく「やりたくないことを回避すること(仕事を辞めるとか)」ばかり考えていたかを思い知らされたような…
時間はできたけど、おれ、何したらいいん…?
このままでは将来すっごくお金持ちになって仕事辞められたとしても、今の状態と同じように毎日Xに生命力を吸われるだけの肉塊になってしまう…!!
やりたいこと、を見つめなければ…やりたくないこと、ではなく…
30過ぎても中高生みたいなことばかり考えてまったく…この人生周回遅れさん★
10代、20代の、もっとずっとお金がなくて仕事もつらくて社会で生きるのが不安すぎてあ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛ってなってた頃よりはずっと豊かで幸せになったし、暇で豊かな人生こそ自分の目指してきた場所そのものなので、とりあえずここにたどり着けたらなら正解正解!って思うことにしてもうワンステップくらい上の領域にたどり着きたいなぁと思いました。
とりあえず諸悪の根源、Xはアンインストールするぞ!!
と決意して実行したのですが、ブラウザでも閲覧できてしまうので吸い込まれるようにまたXに戻ってきてしまうのでした。
意志の弱さが人生に劇的な影響を及ぼしている説…!?
おしまい。
コメント