スポンサーリンク

トランプ関税ショックで大暴落…!!パニック売り相場をどう生きればいいんだい!?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

トランプ大統領大暴れで株式市場は大混乱…!!

日経平均株価が大暴落しています。

3/26の終値38,027円 に対し、4/4には終値33,780円と、1週間くらいで−4000円以上下げるというまさに断崖絶壁相場です。

NYダウ一時1700ドル超す下落…「トランプ関税」で世界同時株安の様相
【読売新聞】 米国のトランプ大統領による「相互関税」の発表を受け、世界の株式市場が動揺している。4日には日本や米国、欧州など世界各国で主要株価指数が軒並み下落し、世界同時株安の様相となった。 ニューヨーク株式市場ではダウ平均株価(3

原因は、お騒がせ大統領ことアメリカのトランプさんが、「世界のみんなー!いろんなものに関税かけるよーー!!アメリカイズナンバーワン★」って大発表してえげつない関税をかけたことですね。

んもう、なにしてくれてんの!!

ぼくもばっちり大打撃!!

株とかいろんなことをいっぱい頑張ってすっごくお金持ちになろうと頑張ってるぼくにとっても大打撃!今もう

こんなことになってる

ぐわああああ!!過去一の含み損だよぅ!!

つい最近こんな↓調子こいた日記書いたばっかりなのに…もう500万なんて割っちゃってるよ★

高卒・年収300万円台の派遣社員が500万円貯めるまでにやったことまとめ!
やあ!!高卒・派遣・年収300万円台・実家に仕送りしてるけど、世知辛い世の中をいっしょけんめ生きている、こなみかんたろうだよ!! 「よーし株とかいろんなことをいっぱい頑張ってすっごくお金持ちになるぞー」って決意してから4年くらいがたったよ! どれくらいお金持ちになれたかな!?

SNSは阿鼻叫喚…!

SNSでも「パニック売り」がトレンドワードになって、「追証」だの「強制退場」だの「5000万円溶けた」だの物騒なワードが飛び交う大パニック状態になっています…株ってやっぱり怖いんだなぁ!!

新NISAが始まったばっかりで、今まで株に興味がなかった初心者がわいわい集まってきた頃にこんな大波乱の相場になるなんて、世の中非情なものですね…

昨年2024年の8月頃にも大暴落があって、でもそのときは直後にすぐ暴騰して戻してたから、「今回の暴落もどうせすぐ戻るっしょ〜」って楽観視して買いに走った子もたくさんいたことでしょう…

↓8月の、めちゃくちゃな相場だった頃の日記はこれ

日経平均史上最悪の暴落と最高の暴騰をいっぺんに味わったぼくたちは…
奇跡の時代を生きている…!とっても今さらの話題ですが、今年は日経平均の史上最悪の暴落(8/5日 一時-4700円以上下落)と、最高の暴騰(8/6 一時+3400円以上上昇)がいっぺんに起こるという、とんでもない年でしたね。...

でも、今回は昨年8月の頃と違って、なかなか戻さない…そんで損失を膨らませて大ダメージを受けてしまってる人たちで溢れかえっているようです…

昨年8月のは暴落した理由を調べてもなーんかピンとこないようなぼやっとした感じだったけど、今回ははっきり「トランプ関税」っていう理由があるし、暴落の性質が違うのかもしれませんね…

現金、大事…!!

とんでもねえ含み損を抱えてるけど、幸い信用取引をしていなかったし、現金もちゃんと残してあるから、生活には特に支障が出るレベルじゃなくてよかった…!

現物トレードだけだからゆっくり時間をかけて値が戻すのを待つ余裕があるのさ…

これからどんな相場になるかさっぱりわかんないけど…戻らないかもしれないけど…今さら損切りもできず…結局いつも傍観しちゃう…

暴落っていつ起きるかまじでわからない!

だから、無理な取引って絶対だめなんだなぁって痛感しました。

今までの相場がイケイケで「バブル以来の最高値更新中!!」みたいな感じだったから、「よっしゃーー!!有り金全部株に突っ込むぜえぇ!信用取引しまくるぜぇ!フルレバだヒャッハーー!」みたいな人いっぱいいただろうけど、やっぱそういうのだめなんだね!!今回みたいな暴落が突然きたら、一発で再起不能になっちゃう!

というわけで良い子は

①生活に必要な現金はしっかり残しておく

②無理な信用取引は絶対しない

を心がけて投資をがんばろうね…!!

暴落はいつもぼくらのそばにいるんだ…!!

おしまい。

↓↓応援ボタン↓↓

押してくれたらとってもうれしいな!!

にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ 株式初心者ランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました