スポンサーリンク

サラリーマンの夢、「週休6日」を叶えている人がいるけど…現実は厳しいみたい。

スポンサーリンク
仕事
スポンサーリンク

週休2日っておかしくね?

おかしい。

1週間は7日あるのに、そのうち5日も働くのはおかしい。

よいこのみんなも、そう思ったことが一度はあるよね。

7日休ませろとは言わないけどさぁ!せめて半々にしてよ!!4日休んで3日働くくらいでちょうどいいじゃんよ!

ちくしょう、めちゃめちゃお金持ちになって「行けたら行くわ」のノリで都合がいい時だけ働きたい…

と毎日思っているのですが、ぼくの職場には実際に「週休6日」を叶えている派遣さんがいます。

「週休6日」の敏腕派遣さん…!!

ぼくはあまり一緒に働く機会はない方なのですが、勤続5年ほどとぼくの職場の派遣さんとしてはベテランの部類で、歳は40代半ば、物腰柔らかなおじさまです。

彼は普通に常勤の契約なので週5日は働くはずなのですがどういうわけか神出鬼没で、実際には週に1日出勤したらいい方、ほとんどの日は欠勤するという不思議な働き方を実現しています。


出勤する日はランダムで、来るか来ないか当日にならないとわからず(職場のリーダーに毎朝出欠連絡のメールが届くようです。)在宅勤務に切り替えることも多いので、会社で会うことはほとんどない、かなりトリッキーな人材です。

休む理由については公表されておらず、「家庭の事情」という噂だけが広がっているので、「週休6日」なんて失礼な書き方をしてしまいましたがもしかしたらご家族の介護など大変な事情があるのかもしれません…真実は闇の中…

そんな勤務状態でなぜ派遣契約を切られないのかというと、彼がめちゃめちゃ優秀だからです。
社員の人も知らないような知識と経験を持っていて、彼しかまともにできない仕事もあるくらいです。幽霊部員みたいな状態でも、たまに出勤してきた日にはみんなに頼られるスーパー派遣さんなのです。

神出鬼没のエースパイロットとかめっちゃめちゃかっこいいなぁ!!
ぼくもすっごい優秀なお金持ちになって彼みたいに週1勤務でありがたがられる人になりたいなぁ!!

とひそかに憧れていたのですが、「週休6日」の彼に対して、やはり面白くない思いをしている人もいるようで…

周囲の目は厳しいのが現実か…

最近ご家庭が忙しいのか低い出勤率がさらに低くなり、2週間に1回くらいの出勤ペースになってきた今日この頃、彼についてあまりよくない話を耳にするようになってきました。

また休みかよ!あの人、使い勝手悪すぎだろ!!」と令和としてはやや過激な発言をする人や、「どうやって生活していくつもりなんだろ?」と余計なお世話な人、「ほんとに家庭の事情なのかな、最近忙しいから嫌になってこなくなっただけなんじゃないの?」とか「もしかして、宝くじ当たった系の人なんじゃね?」とか邪推をする人、「奥さんが看護師だからお金の心配がないのかもねぇ~いいな~」などとやっかむようなことを言う人も現れる始末…

物腰穏やかで超優秀、「家庭の事情」というまともな理由で休んでいる彼でさえこれだけ言われてしまうのですから、もしもぼくがすっごいお金持ちになって「懐に余裕がありすぎるので休みまーーす!!週1行けたら行くわーーー!!」なんて言い出したらどれだけ言葉のこん棒でぶん殴られるのでしょう…いやシンプルに拳で殴られるかも…

みんな心の中では「週休6日になりたいなぁ~」とか思ってるけど、実際にそれを実現してる人がいたら許せないみたいです。それが人間なのです。


まあ彼の場合は来るか来ないかわからない感じだから仕事のスケジュールも組みにくいし、実際迷惑かかっちゃってるかもだししょうがないのかなぁ…
どうせならきっぱり「月曜日しか来られません!」とか決まった出勤日にした方が使う側としてはやりやすいだろうけど難しいのかなぁ…

でもぼくは、ガチで週休6日になりたい人だから、それを実現してる人を悪く言うようなことはしないぞ!!

「週休6日!?いいねーーー!!それが人のあるべき姿だよーーー!!」って言ってやりたい★

おしまい。

↓↓応援ボタン↓↓

押してくれたらとってもうれしいな!!

にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ 株式初心者ランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました